2022年12月21日 第1539回(12月第二)年忘れファミリー例会
2022年12月7日 第1538回(12月第一)会員卓話例会
2022年11月16日 第1537回(11月第二)結成記念スペシャルランチ例会
2022年11月2日 第1536回(11月第一)講師例会
2022年10月19日 第1535回(10月第二)早朝例会
2022年12月21日 第1539回(12月第二)年忘れファミリー例会
2022年12月7日 第1538回(12月第一)会員卓話例会
2022年11月16日 第1537回(11月第二)結成記念スペシャルランチ例会
2022年11月2日 第1536回(11月第一)講師例会
2022年10月19日 第1535回(10月第二)早朝例会
ライオンズクラブ設立者メルビン・ジョーンズ (Melvin Jones)が1913年にシカゴ・ビジネスサークルを始めた後、それに友愛を通じた相互扶助に「奉仕」の2字を付け加えて他のサークルに呼び掛けます。その後合衆国内各地から27のクラブを代表して20名の代議員がシカゴに集い、1914年に前身であるライオンズ協会(Association of lions Clubs)を設立。
その後1917年、ライオンズ国際協会とし、現在に至るまで100年を超える歴史あるクラブです。 名称は、スローガンであるLiberty,Intelligence,OurNation`s,Safety【自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全を図る】の頭文字を並べL I O N Sと呼んだことからと言われています。 2017年現在、全世界でクラブは47,390、会員は1,425,795人、日本国内のクラブは3,056、会員は116,865人とし、今や世界最大の社会奉仕団体です。
小松ライオンズクラブは、金沢ライオンズクラブをスポンサーとして1958年に設立。以降 モットーであるWe Serve【我々は奉仕する】の精神のもと、地域社会のため、そして地域の二―ズとより大きな要求に対応するために時代ごとに活動内容を変化させながら様々な奉仕活動に取り組んでいます。